自動売買システムに興味を持ってその魅力に引き込まれたものの、EAの開発や運用をどう始めればいいか分からない——かつて私もそうでした。
MT4やEAの情報ってネットだと手に入れづらいので、書籍から情報を得たほうが有益な場合が多いです。書籍を検討してみる価値はあると思います。
メタトレーダー入門
「メタトレーダー入門」は、MQLを使ったEA開発の基本を学べる、初心者に最適な書籍です。この本では、MQLの基本を分かりやすく解説しており、実際のサンプルコードも付属しているため、コードを確認しながらインジケーターやEAの仕組みを体系的に理解することができます。
特に優れている点は、MQLの詳細な解説に入る前に、MT4の基本操作やプログラミングの基礎知識についても触れていることです。そのため、プログラミングが初めての方でも抵抗なく学び始められる構成になっています。
初心者の方がEA開発を始める際には、この本を最初のステップとして手に取ることを強くおすすめします。実際、私自身もEA開発を始めた際にこの本に助けられました。分かりやすい説明と実践的なサンプルのおかげで、スムーズに学習を進めることができました。
FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)
この書籍は、メタトレーダーの入門書で基礎を学んだ後に取り組む次のステップとして最適です。
実践的なEAの作成方法について具体的に解説しており、EAの開発や運用のコツを理解するために非常に役立ちます。さらに、基本的な機能について丁寧に説明されているため、MQLをある程度学び終えた初心者が次の段階に進むための一冊としておすすめです。
なお、MQLの基礎理解が不十分な場合は、まず「メタトレーダー入門」などの書籍で基礎を固めてから取り組むと、より効果的に学習を進めることができます。
この本を活用することで、実践的な知識を身につけ、EA開発スキルを一歩前進させることができるでしょう。
FXメタトレーダー4 MQLプログラミング (ウィザードブックシリーズ)
「FXメタトレーダー4 MQLプログラミング (ウィザードブックシリーズ)」は、主に上級者を対象にした内容を扱う専門書です。
この本では、EAを開発する際に考慮すべきポイントや、注文処理時の注意事項が、具体的なソースコードを交えて丁寧に解説されています。そのため、既にプログラミング経験がある方や、EA開発における実践的な知識を深めたい方に適した書籍です。
一方で、初心者がいきなりこの書籍から学習を始めるのは難易度が高く、挫折してしまう可能性もあります。まずは、基礎をしっかり学べる入門書でMQLプログラミングやメタトレーダーの基本操作を習得してから挑戦することをお勧めします。
それでも、この書籍は実際にEAを本番環境で運用したいと考えている方には非常に有用です。しっかり読み込んでから開発に取り組むことで、実際の運用中に発生するトラブルを未然に防ぎ、より安定した成果を得られるでしょう。
システムトレード 検証と実践 ──自動売買の再現性と許容リスク (ウィザードブックシリーズ)
この書籍では、EAやMQLそのものには深く触れていないものの、自動売買システムの開発プロセスや、自動売買に取り組む際の心構えについて詳しく解説されています。
具体的には、EA開発におけるテスト手法や注意点、稼働後のシステム評価の方法など、実践的で役立つ知識が学べます。初心者から中級者まで、EAトレーダーが直面する課題を解決するヒントが満載です。
EAトレーダーにとって、この書籍は間違いなく読んでおくべき一冊であり、多くの気づきを得られるでしょう。
Kindle Unlimited
Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスで、対象となる膨大な数の書籍や雑誌を好きなだけ楽しむことができます。このサービスは月額980円で利用でき、特に複数の書籍に興味がある場合、購入するよりもコストを抑えられるのが魅力です。例えば、1か月だけ契約して集中的に読むことで、非常にお得に利用することができます。
ただし、サービスに含まれる書籍の中には初心者向けや一般的な内容のものが多く、専門性が高いものや上級者向けの質の高い書籍は、有料で別途購入が必要な場合が多い点に注意が必要です。そのため、専門的な情報や高度な内容を求める場合は、有料書籍の購入を視野に入れると良いでしょう。
一方で、手軽に多くの本を読みたい、コストを抑えたいという方には非常におすすめのサービスです。まずは気軽に試してみると、自分の読書スタイルに合っているかどうかを確認できるでしょう。
MT4完全マスターコース: 50本の動画で実践解説 最強インジケーター~VPS運用のコツまで
『MT4完全マスターコース』は、初心者でも安心して学べるよう、動画形式でわかりやすく解説された教材です。文字を読むのが苦手な方や、視覚的に学ぶ方が得意な方に特におすすめです。
全50本の動画では、MT4の基本操作から応用テクニックまで丁寧に説明。最強インジケーターの使い方や、効率的なVPS運用のコツなど、実践的な内容が幅広くカバーされています。
初心者はもちろん、さらなるスキルアップを目指す中級者にも役立つ充実の内容です。MT4を最大限活用したい方に、ぜひご活用ください。
新MT4対応ライブラリによるメタトレーダーEA実践プログラミング
『新MT4対応ライブラリによるメタトレーダーEA実践プログラミング』は、著者が提供する専用のライブラリを活用して、効率的かつ実践的にEA(エキスパートアドバイザー)を開発する方法を学べる書籍です。
ライブラリとは、あらかじめ作成されたプログラムの部品や機能が集約されたツールのようなもので、これを利用することでプログラミングの手間を大幅に軽減し、コードのエラーやバグを減らすことができます。特に、新しいMT4(MetaTrader 4)に対応したこのライブラリは、初心者から経験豊富なトレーダーまで、幅広い層にとって強力なサポートツールとなります。
本書では、ライブラリの基本的な使い方から始まり、それを応用したEAの設計・開発方法について、具体例を交えて丁寧に解説しています。初心者でも取り組みやすい基礎的な内容から、実践的な応用まで幅広くカバーしているため、この一冊でEA開発のスキルを大きく向上させることが可能です。
FX自動売買脱初心者ガイド「失敗しないEA選びの真髄」: 勝てない原因の本質とは?
『FX自動売買 脱初心者ガイド「失敗しないEA選びの真髄」』は、FX自動売買に取り組む方にとって非常に役立つ一冊です。この書籍では、初心者から一歩進んだEA選びのコツや注意点について、わかりやすく解説されています。
もし、EAを稼働させても思ったような結果が出ずに悩んでいるなら、この書籍を手に取ってみてください。効果的なEAの選び方や、どのように成績を改善するかのヒントが得られるでしょう。
さらに、この本を読むことで、詐欺的なEAや質の低いEAを見抜く力を身につけることができるようになります。正しい知識を身につけて、自信を持ってEA選びに臨みたい方にぜひおすすめしたい内容です。
世界一カンタンなFX自動売買EAプログラミングの教科書: 初心者が無料で自作EAを作る方法【2022年最新MT4完全対応】
『世界一カンタンなFX自動売買EAプログラミングの教科書』は、比較的新しい時期に出版されたことから、最新の情報が反映されている可能性が高い一冊です。
この書籍を活用して基礎から学ぶことで、古い情報をもとにした非効率な学習を避け、現代のトレンドや技術に基づいた知識を身につけることができます。特に、これからFX自動売買のプログラミングを始める初心者にとって、リスクを軽減しながらスムーズに学べる内容となっています。
新MT4対応 FXメタトレーダープログラミング入門
『新MT4対応 FXメタトレーダープログラミング入門』は、新しいバージョンのMT4に対応した初心者向けの入門書です。この書籍では、MT4の基本操作から、EAの開発方法までを、丁寧にわかりやすく解説しています。初心者がつまずきやすいポイントにも配慮し、図解や具体的なサンプルコードを交えて解説されているため、プログラミング初心者やMT4の基礎を学びたい方に最適です。
これからMT4でトレードを自動化したい、またはEAの開発に挑戦したいと考えている方にとって、最初の一冊として非常に頼りになる内容となっています。
メタトレーダー4&5共通ライブラリによるEA開発入門
『メタトレーダー4&5共通ライブラリによるEA開発入門』は、MT4とMT5の両プラットフォームに対応したEA(エキスパートアドバイザー)を効率的に開発するための方法を、わかりやすく解説した一冊です。この書籍では、共通ライブラリを活用することで、開発の手間を大幅に削減しながら、両プラットフォームで動作する汎用性の高いEAを作成する手法を学べます。
ライブラリとは再利用可能なプログラムの部品のことですね。ライブラリを使うことで効率的にプログラムを開発することができるんです。
この本を通じて、MT4とMT5の両方に対応したEAを作成するスキルを身につけることで、開発の時間と労力を節約しながら、トレード戦略の実現を加速させることができます。
まとめ
MT4のEA開発や運用に関する知識を身につけることが、効率的なトレード戦略の構築に不可欠です。この記事では、初心者から上級者まで幅広くカバーした、オススメの書籍を紹介しています。
リストには、入門書から実践的なプログラミングの解説、ライブラリを使用した効率的な開発方法、システムトレードの検証と実践、Kindle Unlimitedで読み放題の書籍、動画で解説された教材、そしてEA選びのコツまで幅広いジャンルの書籍が含まれています。
これらの書籍を参考に、MT4 EA開発の基礎から応用まで学び、自分に適したトレード戦略を構築しましょう。今すぐ手に取りたいオススメ書籍一覧から、あなたにぴったりの一冊を見つけて、MT4 EA開発&運用のスキルを向上させましょう。