Myfxbookではマジックナンバーフィルタを使うことによってEA別の成績を見ることができます。
まずはポートフォリオから見たい口座を選択します。
カスタム分析をクリックします。
表示したいEAのマジックナンバーを選んで「解析」ボタンを押すと選択したEAのトレード履歴を表示することができます。
この時、複数のマジックナンバーを選択すれば複数マジックナンバーを使用するEAや別のEAとの組み合わせの成績を見ることができます。
マジックナンバーに名前を付ける
選ぶマジックナンバーが数字のままだとわかりづらいのでマジックナンバーに名前を付けることも可能です。
ポートフォリオからアカウント作成を選択します。

マジックナンバーに名前を付けたい口座の「編集」をクリックします。

後は名前を付けたいマジックナンバーの隣にあるテキストボックスに好きな名前を入力するだけです。

ここで名前を付けておくことによって次回以降にまた成績を見るときに名前で選択することができるので便利です。

EA別にウィジェット表示できるのか?
EA別でウィジェット表示をすることはできないようです。
もし、EA別にウィジェットを作成したい場合は、口座1つに対して1つのEAを稼働させるしかありません。
Myfxbookのウィジェットは口座ごとに作ることができるので、1つの口座に対して1つのEAを稼働させることによってEA別にウィジェットを作ることができます。