MT4でEAを動かすためには、EAを手に入れる必要がありますが、最初はどこからEAを入手していいのか戸惑うことがあるかと思います。
最初はお金がないから無料EAを…と思うかもしれませんが、無料EAは粗悪な物も多い為、初心者が手を出すと危険です。
まずは、サポートがしっかりした有料EAを購入してEAについてどんどん覚えていくのが効率的です。今回はそんな有料EAが購入できるサイトを紹介していきたいと思います。
GogoJungle
GogoJungleは国内だと最大級のEA販売サイトです。特徴ですが、
- フォワードテストのグラフが見やすい
- 検索条件を細かく指定できて目的のEAを見つけやすい
- 人気のため、実際に使用している人の感想をネットで探しやすい
- 手頃な値段で性能がそこそこいいEAが購入できる
- たまにフォワードテストが不正確
- 人気EAの広告に飛びついて実績のない購入をしたくなってしまう
といった点が挙げられます。
当サイトでもフォワード実績を掲載しているEAもほとんどがこのサイトから購入したものです。
GogoJungleで購入したEAを動かしている方は多いので初心者の方も情報を仕入れやすく、購入の判断がしやすいサイトかと思います。
検索機能が充実していることを生かして、長期フォワードがしっかりしているEAの中から選びましょう。
EAの選び方については別記事を参考にしてください。
terrace(テラス)

terraceはそこそこ古くから存在し、そこそこ有名な販売サイトです。特徴ですが、
- EAのバックテストとフォワードテストの乖離がわかりやすいグラフになっている
- 実際のバックテスト等、購入を判断するための情報が不足している
といった点が挙げられます。
terraceの最大の特徴なるのがバックテストとフォワードテストの乖離がわかりやすいという点です。このおかげで過剰最適化されたEAを購入してしまうリスクを下げられます。
LET'S REAL(レッツリアル)

LET'S REALはGogoJungleで販売されていた「一本勝ち」というEAの開発者が立ち上げた販売サイトです。特徴ですが、
- フォワードテストはリアル口座のグラフなので正確なデータである
といった点が挙げられます。
他の販売サイトのフォワードは、ほとんどがデモ口座であるのに対し、LET'S REALではすべてリアル口座の成績を公開しています。これによって、より正確にEAの成績を知ることができるのが最大の特徴です。
実際、デモ口座では成績がよかったがリアル口座ではまったく成績が良くないというEAが存在します。そういったEAを排除するため、このシステムは非常に役立ちます。
MQL5

https://www.mql5.com/ja/market/mt4
MQL5は海外のEA販売サイトです。MQL5の特徴ですが、
- 世界中のEAが集まる
- 英語なので選択、購入、稼働までハードル高め
- 詐欺のようなEAから優秀なEAまで種類は様々
- EAを見極められる上級者向け
- EAについての情報が少ない
といった点が挙げられます。
英語のサイトなので利用は難しめです。上級者の方が使用するサイトですので、まずは経験を積んでEAをよく理解できるようになってから利用するのがよいでしょう。
よくわからないまま利用すると詐欺EAを購入してしまうかもれませんのでご注意ください。
無料サイト
今回は有料で購入するサイトをご紹介しましたが、無料でEAを利用できるサイトも存在します。
無料で利用できるEAサイトの多くはIBと呼ばれるシステムを採用しています。無料で提供できるのはこのIBというシステムのおかげです。
無料EAが利用できるサイトの詳細については別記事を参考にしてください。
結局どこで購入すればよいか?
最初のうちはGogoJungleを中心にEAを探すのをオススメします。そこで慣れてきたらterrace(テラス)、LET'S REAL(レッツリアル)でEAを探してみましょう。EAについてよく理解ができるようになったら最後にMQL5を探してみましょう。
ここに掲載されているサイト以外でもEAを購入できるサイトは存在します。が初心者の方にはオススメできません。
そういったサイトはEAに関する情報が圧倒的に不足しているからです。例えば、バックテスト、フォワードテスト、損切り幅、ポジション数、等々、こういった情報はEAを購入する際には必ず必要な情報です。
もちろんすべてのサイトが詐欺のようなサイトではないですが、自身の判断力を鍛えてからそういったサイトでの購入を検討しましょう。
どのサイトも会員登録だけであれば無料なのでとりあえず登録だけしておくことをオススメします。